2018年1月29日月曜日

採用してくれた恩師からの嬉しいメール

今日は嬉しいことがありました。

味の素の入社面接で「箱根の関所」と言われていた強面の人事課長(当時)からメールをいただきました。
(年賀状をやりとりさせていただいており、ホームページのことをお伝えしていたので、見てくださったのでした。)

許可をいただいたので、一部紹介させていただきます。

***************************************************************************

森島さんとの対談についても、入社当時のお二人を思い出し、感無量です。特に、人生と仕事を正面に捉え考えておられるのは、素晴らしいことだと思います。人生や仕事の充実感は、その時折の感動を意味します。今、私はお二人を採用して本当に良かったと感動を覚えます。

*******************************************************************************

最後の文章は素直に嬉しく、今日は一日心がポカポカです。

実はこの課長面接、すごくよく覚えています。ニコリともしない課長との面接に大変緊張し、「あ~もうダメだわ」と弱気になっていました。
すると、ノック音がして女性が入って来て、課長にメモを見せました。すると、すごく柔和な表情になり、その女性に優しい声で指示を出していました。それを見た瞬間「あっ、この課長は本当は優しいのに、面接だから厳しくしているんだ。」と思えて、一気に緊張が緩み、そこからはリラックスして話が出来たのでした。

新人研修の時も大変厳しかった(その役割を演じていた)ですが、「人を育てる」ということを全力でしてもらっていたのだと、いただいたメールを読み返してあらためて感じています。本当に幸せな経験だし、これが社風になり、愛社精神に繋がっていくのだと思います。

今は「人を育てる」ように「バラを育てる」ことをされているそうで、今年の春は丹精されたバラのお庭を拝見したいと願っています。

2018年1月8日月曜日

高値更新中

日本の株価は高値を更新していますね。
証券各社のトップのコメントからはまだ上を狙えるそうな・・・




そして私ごとで恐縮ですが、
私も高値を更新して年を越しました。
はい、妊娠した時を除いての最高値です。
お正月を越して高値を維持し
バレンタインと続くこの時期は弱含みの要因もありません。


年明け、最初のzoomミーティングで映った自分の顔が丸い!

年明け、何年かぶりに会った友人の最初の一言が
「植田、太った?」(なんて率直な)



「食べなきゃいいんだよ。」
わかってます!それが出来たら苦労ないわよ。


「運動すればいいのに。」
ええ、テニスは好きなんだけどジョギングみたいな有酸素運動は地味で嫌いなの。



七草がゆも食べて胃にも優しくしたのですが、
一食おかゆにしたくらいで落ちるはずもなし。
誰か名案・妙案、あったら教えてほしい。。。

2018年1月3日水曜日

コーチって、こんな存在!

今日いただいたクライアントさんのメールから引用させてもらいます。

「思っていたことが、1つひとつクリアになり、
身近な挑戦がこんなにも明確になりたい自分像に近づけるとは・・・
(中略)そして、清水の舞台ギリギリの所で身悶えしている私を
笑顔でチョン!と押していただいていた気分です」
(クライアントさんの許可をもらっています)

このメールは、コーチの役割がよく表れていると思います。

クライアントさんは「なりたい自分(ありたい自分)」を知っていて
本当はそうしたいし、そうありたいと願っている。
でも、今までと違う行動をすることに抵抗や躊躇があって
まさに「清水の舞台ギリギリの所で身悶えしている」んです。

その時、コーチが「せーの!」というだけで
クライアントさんは「えいっ!」と自分で踏み切り、飛びます!

本当に「せーの!」という存在なんだと思います。
「あなたのこと見ているよ!
 やりたいと思っているよね、出来るよ!
 やってみよう!
 せーの!」

そうして自分のこれまでの枠を飛び越えて自由になる
クライアントさんの立会人となれる
コーチって本当に幸せな仕事です(*^^*)

2018年1月1日月曜日

あけましておめでとうございます!今年の抱負は・・・

あけましておめでとうございます!

東京は気持ちのいい晴天で、幸先がいいですね。
(あくまで個人の感想です。)

2018年はどんな年になるのでしょう?
あなたはどんな年にしたいですか?

私の今年の抱負というか、意図は「開」です。

去年このHPを創り、今年は新しい人々と出会っていきたい
日々を丁寧に過ごしながら、未来への扉を開けるような年にしたい
それが私だけでなく、出会った人が次の扉を開けるようなご縁にしたい
そんなことが浮かびました。

昔は「意図を持つ」ことに意味を見出していませんでしたが、
コーチングをし続ける中で、
「意図が未来を創る」
「意図を持つことが未来を変える」
ことをコーチングセッションを通して
クライアントさんの人生の変化を目の当たりにしてきました。

こうして「意図を持つ」ことの大切さがわかってからは
意図を大事にしています。
つい近視眼的になりがちな私にとって
「意図を持つ」ことは少し先を見据えることにもなり
機能しているのだと思います。

さて、今年の年末「開」という意図をもってどんな一年になったのか
振り返りたいと思います。

【お知らせ】早大エクステンションセンターでの夏講座

ちょっと近くなってのご紹介ですみません。 コロナ真っ盛りの時はオンラインでさせていただき、 ここ2回は対面で実施させていただいている講座のご紹介です。 まだコーチングをよく知らないけれど、コーチングを体験してみたいという方にご参加いただきたい内容となっています。 講座といっても、...