先日、社会人4年目で会社の寮で一人暮らしをしている長男からラインで
「今週末の予定は?」と来たので、どうしたのかと思ったら
「無料でコーチング受けたいなと思って」という返信。
あら、どういう風の吹き回しかしらと思いつつ
嬉しくてにんまりしてしまう私。
週末泊まりに来て、日曜日の午前中に1時間半くらい話しました。
最初に話していたところとはずいぶん違う出口に来ましたが
「そうそう、こういう話をしたかったの。」
と最後に言っていました。
社会人4年目って、こういう話をするのにいいタイミングなんだなぁ~
とあらためて実感しました。
社会人になり3年経って、一通りの仕事が出来るようになり
後輩も出来て、一人前になった感じがする時期。
同時に、ここからどうしていこうかと一旦立ち止まり考えるタイミングでも
あると思いました。
自分の夢、ビジョン
自分の強み、弱み、
自分の進みたい方向
自分の大事にしたいこと
わかっているようで、自分のこと案外わかってなくて、
そのことにぼんやり気づく時期なのでしょう。
こんな時に、ただ好奇心をもって話を聞いてくれる人が傍にいれば、
話しながら自分の思いに気づいていくことが出来るのだと思いました。
丸3年経った社員向けの研修、ニーズに合ったものが出来そうな気がする♪
登録:
投稿 (Atom)
【お知らせ】早大エクステンションセンターでの夏講座
ちょっと近くなってのご紹介ですみません。 コロナ真っ盛りの時はオンラインでさせていただき、 ここ2回は対面で実施させていただいている講座のご紹介です。 まだコーチングをよく知らないけれど、コーチングを体験してみたいという方にご参加いただきたい内容となっています。 講座といっても、...
-
あけましておめでとうございます。 年末年始、東京は穏やかなお天気が続いて、大掃除もしやすかったです。 深大寺 紅葉 そして、いつもより少し早めに仕事納めにしたせいか、余裕を持って新年を迎えることができています。いつもバタバタでやり残しに目をつ...
-
ご無沙汰しています。 3月までは年度末と確定申告などでバタバタと過ごしておりました。 4月に入り、やっとスペースが出来ました。 同時に、主人は定年を迎え4月から会社が変わり、在宅多めだったところから毎日出勤に変わり 社会人になった次男は研修の日々で、毎日疲れて帰ってきます。 私は...
-
ちょっと近くなってのご紹介ですみません。 コロナ真っ盛りの時はオンラインでさせていただき、 ここ2回は対面で実施させていただいている講座のご紹介です。 まだコーチングをよく知らないけれど、コーチングを体験してみたいという方にご参加いただきたい内容となっています。 講座といっても、...