緊急事態宣言が発令されて2週間が経ちました。
私も4月に入り企業研修などは全てリスケになったため、交通費を1円も使っていない、
こんなことって振り返ると大学生以降初めてだなと感慨深いです。
私はもともと在宅(自宅近くの仕事部屋ですが)でzoomでセッションしているので
コーチングの仕事に大きな影響はないですが、出張などがなくなり、
毎晩の食事を家族3人でする日々は新鮮です。
同時に、オンラインでミーティングやセッションはしていても
リアルな人は家族以外会ってない日々に、だんだん物足りなさも
感じ始めてきています。
Stay Homeがまさに試される時ですね。
先日インド人のヨガの先生の話を聞けるzoomに参加しました。
そこで話されていたことが印象的だったのでシェアします。
**********************************************************
コロナ騒ぎが始まる前は、みんな日々忙しく働いていて
「休みが欲しい」「もっとゆっくりしたい」と思っていた。
コロナ騒ぎで、あの時望んでいたことが、今叶っている。
でも、実際は休んでいることが嫌だと感じていたり、未来に対する不安を感じていて
今にいない。今を楽しめていない。
精神的なもの(考え方・思考)が心や身体に影響を与えている。
コロナ騒ぎが落ち着いたら、いろんなことが止まっていた今を懐かしむ時がくるだろう。
その時「ああしておけばよかった」と後悔するだろう。
今は、自分自身とつながるための時間がある
今までやりたかったことをやるために、自分の中にCreativityを持ってください。
***********************************************************
こんなメッセージでした。
この話を聞いて、将来「あの時あんなに時間があったのに、
なんか不安で何も手につかず時間が過ぎちゃった。」と言うことのないように、
今の自分自身を整えて、与えられている時間を丁寧に過ごそうと思いました。
これは「不安に思ってはいけない」とか「不安を感じないようにしよう」
というのではありません。
逆に、自分が何に不安なのかにしっかり向き合ってみるからこそ
その先に行けるのだと思います。
不安に振り回されるのではなく、自分の意思で選択していけるのです。
私自身も今朝、仲間との対話を通して自分が整いました。
一人で頑張らず、誰かと対話することで自分に気づく。
そんな時の対話相手になれたら嬉しいです。
<お知らせ>
株式会社リロクラブという多くの企業の福利厚生サービスを提供している企業とご縁をいただきました。もし、自分の会社がリロクラブと提携しているなら、少しお得にサービスを受けられます。確認してみてください。
2020年4月22日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 年末年始、東京は穏やかなお天気が続いて、大掃除もしやすかったです。 深大寺 紅葉 そして、いつもより少し早めに仕事納めにしたせいか、余裕を持って新年を迎えることができています。いつもバタバタでやり残しに目をつ...

-
あっという間に7月で今年も半分終わってしまいましたね。 個人的に今年は断捨離Yearです。 というのも、お正月長男夫婦が帰ってきた時に、ふと長男が 「この家、モノが多いなぁー。」と呟いたのを聞き逃さなかったのがきっかけです。 私の心の中でもうっすらと同じこと思っていて、それを言葉...
-
昨日発売の日経WOMAN4月号 「私らしさ」こそ最強の武器になる!自分の「強み」の見つけ方 という特集記事の中で コーチングのプロが実践する 壁にぶつかったときの自分への15の質問 という内容で2ページ掲載です。(38-39ページ) このホームページからのお問い合わせでメールが...
-
あけましておめでとうございます。 年末年始、東京は穏やかなお天気が続いて、大掃除もしやすかったです。 深大寺 紅葉 そして、いつもより少し早めに仕事納めにしたせいか、余裕を持って新年を迎えることができています。いつもバタバタでやり残しに目をつ...
0 件のコメント:
コメントを投稿