2023年7月7日金曜日

【お知らせ】早大エクステンションセンターでの夏講座

ちょっと近くなってのご紹介ですみません。

コロナ真っ盛りの時はオンラインでさせていただき、

ここ2回は対面で実施させていただいている講座のご紹介です。

まだコーチングをよく知らないけれど、コーチングを体験してみたいという方にご参加いただきたい内容となっています。

講座といっても、デモンストレーションを見て、実践してみるという体験型となっています。

仕事はもちろん、友人や家族などどんな場面でも役に立つライフスキルですので、ぜひご体験いただきたいと思っています。

まだお席があるということなので、ピンときた方は下のURLを見てみてください♡

--------------------

○開講年度学期 :2023 夏期○キャンパス  :中野キャンパス○講座名    :はじめてのコーチング講座○開講日    :2023年7月22日 (土)13:10-16:25(休憩あり)○授業回数   :1 回○講座情報URL  : https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/58848/

2023年4月30日日曜日

還暦を迎えて思うこと

ご無沙汰しています。
3月までは年度末と確定申告などでバタバタと過ごしておりました。

4月に入り、やっとスペースが出来ました。
同時に、主人は定年を迎え4月から会社が変わり、在宅多めだったところから毎日出勤に変わり
社会人になった次男は研修の日々で、毎日疲れて帰ってきます。
私は久しぶりに真面目に家事をやりながら、家族が新しい生活にうまく移行していけるよう
応援しています。

そして、念願だったテニスもたくさんしています!
これは先日、シンガポール時代の仲間とテニスをした際に、お誕生日祝いをしてもらいました。こんな素敵なメガネやカチューシャを用意してくれて、そのセンスに脱帽です。
そして手作りのケーキを持ってきてくれて、そのみんなの気持ちと行動力が最高に嬉しかったです。


 4月22日の誕生日で、なんと還暦になりました。

赤いチャンチャンコも仲間の間で回ってて、ありがたく着させてもらいました。

これは2006年に実施したリーダーシッププログラムの仲間の繋がりで、もう17年の付き合いでう。こうしてご縁に支えられているのだな、とあらためて感謝する時間となりました。

そして、60年前に私をこの世に誕生させてくれた両親への感謝は言葉では言い表せません。以前は、親とか親戚とか縦の繋がりなんて面倒臭いと思っていた時期もありました。

学生の頃、親に「一人で大きくなったような顔して」と怒られたことがありました。確かにその頃はそんなつもりでいた気がします。

でも、自分が親になり、親の有り難みが身に染みてわかり、孫ができて、子どもや孫のいる幸せをしみじみと感じる今日この頃です。

人生もここまで来て、縦の繋がりの有り難さ、貴重さがやっとわかるようになりました。人生ずっと勉強ですね。これからも謙虚で学びの多い人生にしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします♡

2023年1月2日月曜日

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

年末年始、東京は穏やかなお天気が続いて、大掃除もしやすかったです。

                  深大寺 紅葉

そして、いつもより少し早めに仕事納めにしたせいか、余裕を持って新年を迎えることができています。いつもバタバタでやり残しに目をつぶっていた気がしますが、今年は「さぁ、他に片付けるところはないかな」と見渡す余裕がありました。

お節も余裕を持って作れたし、そうすると気持ちに余裕があるので美味しくできる気がします。(とは言え、黒豆は吹きこぼしてちょっとかたい仕上がりになってしまいましたが)

2023年は年女(!)でもありますので、大事に過ごしていきたいと思っています。

スケジュールに追いかけられるのではなく、余裕を持って丁寧に大事に日々を過ごしていけるようにしたいです。

昨年から続いている断捨離もモチベーションの波はありつつも続いていて、さらに空間も整えて、すっきりと暮らせる場を整えていきたいです。

そんなスペースで2023年目指すところは

・コーチングセッションは心を込めて、1セッションにベスト尽くす

・ワークショップは意図とアウトカムを意識して、準備に時間とエネルギーをかける

・テニスは笑顔を忘れず、更なる上達を目指す

・新しい学びを始める。

ここ数年この新しい学びを求めているのですが「コレ!」というものになかなか出会えません。コーチングと重なるもので、夢中になれて、ライフワークにしていけるようなものに出会えますように!

そんな願いをもって、元日には近所の布田天神社に初詣に行ったら、こんなものに出会えました。

               ゲゲゲの鬼太郎 砂像

砂だけで出来ているそうです。よく出来ていて感激しました。

そうそう、今年は「感動」と「ありがとう」に溢れる年にしたいと思います。昨晩は寝ようとしたら、タオルケットからおひさまの匂いがして「しあわせ」と思って眠りにつけました。幸せを見つけるのの達人になることも今年の目指すところです。

今年もどうぞよろしくお願いします。       

2022年7月18日月曜日

2022年は断捨離Year 年末には家のモノを半分に!!(←目標)

あっという間に7月で今年も半分終わってしまいましたね。

個人的に今年は断捨離Yearです。

というのも、お正月長男夫婦が帰ってきた時に、ふと長男が

「この家、モノが多いなぁー。」と呟いたのを聞き逃さなかったのがきっかけです。

私の心の中でもうっすらと同じこと思っていて、それを言葉にして言われたのを聞き

「その通り!じゃあ、減らそうじゃありませんか!!」とスイッチが入りました。(←単純)

目標としては「年末までに家の中のモノを半分にする」という壮大な計画です。


まずは本からスタート

本棚から全部本を出し、残しておきたい本から戻していく。

前後2列になっていたり、上に横にして入れていたりしたのを止めて、1列でスッキリと。

入らない本は、期限を決めてメルカリなどで売りに出し、売れなかったらブックオフに持っていく


台所も、しまいこんでいたものを全部出してみて

引き出物でもらったけれど、我が家では使わない銘々皿などはメルカリなどに出し、欠けて2枚だけになっていたお皿や使わないマグカップなども思い切って処分


処分した食器たち、長い間ありがとうございました


服はなかなか難航していますが、

衣替えの時に、次のシーズンは着ないと思うものは感謝して処分し、これからのシーズンのものを出してみて、これは違うなと直感で思ったらメルカリなどで売ったりして頑張って減らしています。(これは買ってしまうものもあり、なかなか難しい)


そして、トイレ

断捨離は簡単に終わりましたが、年明けから毎日掃除するのを続けています。(実家や旅行に行ったとき以外)

トイレブラシで便器を磨くのも毎日しているとササっと落ちてあっという間だし、床もトイレクイックルのようなもので毎日拭いていると、だんだん磨き上げられてピカピカになってきますし、家族もトイレを綺麗に使うようになった気がしています。


半年過ぎた現在の進捗は、家の中のモノはやっと1割減くらいでしょうか。布団とか捨てないとなかなかスペースは空かないものだと現実の厳しさを実感中。(メルカリなどで65品が売れました。)

その中で想定外の副産物は、次男の部屋が思い切り片付いたこと。

「片づけなさい」と何度言っても変化のなかった部屋が、私が断捨離モードに入りメルカリに出品しては売れていくのを見ていて、次男も試しにマンガ本を出してみたら、あっという間に売れて、ブックオフよりずっといい値段で売れたことに味を占めたことがきっかけでした。

そこからは「これも出そうかな」「これは売れるかな」と言いながらどんどん出品し、売れて、部屋の中のモノが見る見る減っていきました。

そうなると面白いようで、自分で色々掃除もしだして、壁に長年貼ってあったポスターも剥がして、スッキリ!綺麗がキープされています。

次男の部屋はモノが4割くらい減った気がします。


次男に刺激されて、私の断捨離Yearは後半戦に突入です。年末までこの気持ちが続きますように!と私が一番切に願っています。


2022年3月8日火曜日

日経WOMAN 4月号(3/7発売)に載りました!

 昨日発売の日経WOMAN4月号

「私らしさ」こそ最強の武器になる!自分の「強み」の見つけ方

という特集記事の中で

コーチングのプロが実践する 壁にぶつかったときの自分への15の質問

という内容で2ページ掲載です。(38-39ページ)



このホームページからのお問い合わせでメールが来て、編集者とライターのお二人と、zoomのミーティングをしました。

コーチングについて説明したり、セルフ・コーチングの問いを一緒に考えたり、実例を出しながら話していると、あっという間に1時間半の予定をオーバーしていました。

その後もメールでのやり取りして、セルフ・コーチングを実践して報告をもらいながら、問いのブラッシュアップを進めて出来上がりました。

かくいう私自身はセルフ・コーチングは下手くそで、やっぱり誰かに聞いてもらいながら自分のことを話していくうちに発見があるなと思っているのですが、これはうまく聞いてもらわないと難しいので、セルフ・コーチングはいいかもしれないと取材をされてあらためて気づいている私です。

ミーティングの際に、どうして私に連絡をくれたのか伺ってみたら、

取材のためにコーチングの入門書を何冊も読んでみた中で「マンガでやさしくわかるコーチング」が一番わかりやすかったので、執筆者の私に連絡をくれたということでした。


初版は2014年です。たいした部数ではないですが、コツコツと売れているマンガ本、

こうして新たな出会いを作ってくれたことにも感謝です。

最近、新たなお問合せも増えていて、何かを始めたくなる春のエネルギーも感じています。

トライアル・セッションはできる限り受けつけています。セルフ・コーチングをする参考にもなると思いますので、ぜひご体験ください♪

2022年2月5日土曜日

2022年の新しい習慣

ご無沙汰してしまいました。

昨年後半は仕事が忙しく、バタバタと過ごしていましたが

年明けは少し気持ちに余裕があり、いい感じです。

新年早々から突然始まった断捨離モードが続いています。

家の中を少しずつ片付けて、不要なものはメルカリなどに出品しています。

その断捨離熱が次男にも飛び火して、次男の部屋が急速に片付いています。

(私の担当は広いので、あっという間に抜かれた感じ💦)


そして、日々を丁寧に過ごしたいという気持ちも生まれてきて

友人が始めたと言っていて惹かれた「3年日記」というのを始めることにしました。

と言っても、大袈裟にやると挫折するのが目に見えているので(苦笑)

軽い感じでやれたらいいなと思い「3年メモ」というのを見つけました!

ノートライフ 3年日記A5


中身はこんな感じ


中身は1日に書くのが5行と少ないくらいでちょうどいいのですが、

カバーが安っぽいので、もっているお気に入りのカバーに変えました。

ご機嫌です♡


1月24日から書き始めました。

やったことも少し書くけれど、大事なのは思ったこと、感じたことを書き留めておくこと。

まだ忘れて寝ちゃって、翌日2日分書くこともあります。(早いな💦)

まずは習慣になるように寝る前に書く癖をつけたいと思っています。

3年後に読み返しながら、どんなことを書いているのか、自分が楽しみです。


みなさんの2022年の新しい習慣はなんですか?


2021年7月20日火曜日

「本音を口に出せる場」は案外少ない

大変ご無沙汰してしまいました。忙しさにかまけていました(反省)

 

最近、コーチングをしていても、コーチングを教えていても、強く感じることがあります。

 

あらためて、


人は自分の話に心から耳を傾けてくれる人の存在を心の奥底で欲している

そういう人の前で、やっと安心して本音が口に出せる



ということ。

 

その場さえ創ることができたら、人は自分の本当の思いを言葉にすることで、

やりたいことがあるなら、自然と足が前に出て行動に繋がっていく

その先の人生に変化が起きていく

 

そして、それ以上に大事なことは


自分が本当はこんな風に思っていたんだという自分についての発見があること

 

自分のことってわかっているようで、案外わかっていなくて、

そのために自分に自信がもてないことがあって

でも、どうやって自分を知ればいいのか、その方法が分からなくて

 

もうどうしていいかわからなすぎて、

人に相談して、思ってもいない意見を言われてしっくりこなくてさらに悩んだり(苦笑)

占いに依存してみたり(←昔の私)

 

そんな時にこそ、コーチングに触れて欲しい

 

人生に正解なんてないけれど、


「自分がどうしたいか」は自分が一番直感的にわかっている


それを安心で安全な場で言葉にして、自分の耳で聞いて、腹落ちして、行動して、自分の人生を動かしていく、そのためにコーチを使って欲しいと思います。

 

どんな人も唯一無二の自分らしく生きたいと願っています。

あなたもあなたの「自分らしく」を言葉にしてみませんか。


そんな言葉が聞ける時、私は心が震えるような無上の喜びがあります。

【お知らせ】早大エクステンションセンターでの夏講座

ちょっと近くなってのご紹介ですみません。 コロナ真っ盛りの時はオンラインでさせていただき、 ここ2回は対面で実施させていただいている講座のご紹介です。 まだコーチングをよく知らないけれど、コーチングを体験してみたいという方にご参加いただきたい内容となっています。 講座といっても、...