2019年が始まりました。あなたは、どんな1年にしたいですか?
私は昨年、特に後半忙しく、走り抜けた一年だったなぁ~と感じています。
とても貴重な経験をさせてもらう機会をたくさんいただき心から感謝しています。
そして、そこから得たものが本当に大きかったです。
コーチングというカタチのないものを提供している私にとって、コーチングのよさ、効果を人に伝えられるだけの言葉がないことがとってももどかしかったのですが、去年の経験でだいぶ実感地を伴った言葉になってきた実感があります。
今年は、これを踏まえて届けたいところに届くように自分から動いていきたいと思いますし、さらにいいものにするために深く探究していきたいと思っています。
2019年の意図を一文字で表すなら「探」
年末に意図にそって振りかえれるようにしたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
2019年1月1日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 年末年始、東京は穏やかなお天気が続いて、大掃除もしやすかったです。 深大寺 紅葉 そして、いつもより少し早めに仕事納めにしたせいか、余裕を持って新年を迎えることができています。いつもバタバタでやり残しに目をつ...

-
あっという間に7月で今年も半分終わってしまいましたね。 個人的に今年は断捨離Yearです。 というのも、お正月長男夫婦が帰ってきた時に、ふと長男が 「この家、モノが多いなぁー。」と呟いたのを聞き逃さなかったのがきっかけです。 私の心の中でもうっすらと同じこと思っていて、それを言葉...
-
昨日発売の日経WOMAN4月号 「私らしさ」こそ最強の武器になる!自分の「強み」の見つけ方 という特集記事の中で コーチングのプロが実践する 壁にぶつかったときの自分への15の質問 という内容で2ページ掲載です。(38-39ページ) このホームページからのお問い合わせでメールが...
-
あけましておめでとうございます。 年末年始、東京は穏やかなお天気が続いて、大掃除もしやすかったです。 深大寺 紅葉 そして、いつもより少し早めに仕事納めにしたせいか、余裕を持って新年を迎えることができています。いつもバタバタでやり残しに目をつ...
0 件のコメント:
コメントを投稿